« エルフラメンコ | Inicio | キャッツ »

07/13/2010

東北フラメンコフェスティバル

7月11日の日曜日、無事に仙台でのフラメンコフェスティバルが終了しました。
準備期間から考えると道のりは長く、でも始まってしまうとあっという間に終わってしまいました。
仙台の各スタジオ、そして仙台以外からの参加、大きな会場でのフェスティバル、、、、とても華やかな舞台だったように思えます。
この企画は東北6県をまわっていくこと、次は盛岡ですが回を重ねるごとに内容もさらにパワーアップしフラメンコの普及へとつながると素晴らしいなと思います!!!!!

私はといえば当日の朝の腰痛、これがぎっくり腰寸前、、、、焦ってストレッチしたのが悪化の原因にもなってしまい大失敗でした。
とにかく踊りきる事、腰をかばうなら他に何ができるのか、、、、緊張しました。

群舞のみんなは輝いてました!
楽しく踊りきる事が一番ですが、それはみんな出来ていたのではないかと思います。
毎週一生懸命に練習して来た結果、場当たりなどの時間がないので感覚で踊る事しか出来なかったと思いますが、良く頑張ったと思います。

仙台にもスタジオが増えて、こうしてフェスティバルができることは喜ばしい事ですね。
東北として考えるスケールの大きな公演ですが、今後にも期待をし自分もそしてスタジオも精進していきたいなと思いました。


観に来て下さった皆様、ありがとうございました。
そして、参加した皆様お疲れさまでした。

|

« エルフラメンコ | Inicio | キャッツ »

Comentarios

ブログ更新情報配信のお願い

突然のコメント失礼致します。私、「スポーツスタイルミヤギ」というサイト管理人の大内春睦と申します。
当サイトは宮城県でスポーツをするための情報サイトです。県内のスポーツ振興を目的として作製いたしました。

今回ご連絡差し上げたのは、スポーツスタイルミヤギで御ブログの更新情報を配信させていただきたく思ったからです。
更新情報を配信することによっての料金は一切かからず、個人情報等を特定する情報の配信も行われません。

尚、ブログの更新情報はすでに配信されておりますので、手間をおかけする事はございません。
詳しくは下記のURLからご覧下さい。

ご迷惑や不都合な点があれば対処致しますので、下記の連絡先までご連絡いただければと存じます。
また、今後の勉強のためご迷惑と感じられた場合、理由などをご指導いただければ幸いです。

どうぞ宜しくお願いいたします。

サイトのURL:http://www.ssmiyagi.com
ブログ配信ページのURL:http://www.ssmiyagi.com/rss/rss_all.php?pageno=1
連絡先:blog@ssmiyagi.com
※上記メールアドレスは8月末で利用止めになります。それ以降はサイト内のお問い合わせからご連絡下さい。

■追伸■
掲示板・サークル登録のサービスも無料でご利用できますので、お使いいただければ幸いです。

publicado por: 大内春睦 | 07/15/2010 19:44

Los comentarios de esta entrada están cerrados.

« エルフラメンコ | Inicio | キャッツ »